

プロフィール
【自己紹介】
世登 理恵
便利屋&フォトグラファー
兵庫県西宮市出身 芦屋在住
【経歴】
短大卒業後、大阪の貿易会社に就職しOLとして働きながら、夜はスナックのアルバイトをして水商売を経験する。
就職して1年が過ぎたころ、知り合いのバーで働くことになり退職。
丁度バブル崩壊の頃、パーティーコンパニオンの仕事を経てホステスとして水商売の世界にどっぷり浸かる。
その後、阪神淡路大震災に見舞われ神戸で被災。
旅行で訪れたマイアミで運命の出会いがあり急遽、学生ビザを取得して渡米。
日本人が経営するカラオケバー、寿司屋で働きながら人生で最高の2年半を過ごす。
帰国後、ヘルパーの免許を取得し在宅介護の仕事に就く。
飲食店の厨房を任されたことがきっかけで2005年に阪神西宮でお好み焼きと鉄板焼きのお店「楽てん家」を開業。
売上低迷のため4年半後の2009年に閉店。
ホットペッパーの写真撮影の仕事をきっかけに料理撮影にはまり現場と独学で写真を学びカメラマンになる。
興味があった便利屋で経験を積み1年後に女性だけの便利屋「R Support」を立ち上げる。
ウェディングカメラマンの現場研修でたまたま観たエンドロールに感動し、こんな映像を作りたいと思いカメラマンではなく、神戸ラヴィマーナでエンドロールのビデオ撮影&編集の仕事に就く。
現在は便利屋業とカメラマンとして数社と業務委託契約を結び、料理写真、スクール、不動産、イベント、会社の出張撮影など様々なジャンルの撮影をさせて頂いています。
2023年に「写真家」橘田龍馬から人物撮影について学び、遺影写真やプロフィールの写真撮影を始めました。
【好きなこと】
旅行、写真撮影、動画撮影・編集、洋画・音楽鑑賞、ドライブ、愛犬と過ごす時間、スピリチュアル、断捨離
楽しいことや新しい経験
【実績】
飲食店撮影 のべ3,800店舗~
スクール撮影 200校~
不動産撮影(マンション、一軒家)300件~
その他、イベント、ホームページ用、会社訪問、ライブ等 100件~
結婚式場でエンドロールの撮影と編集 150件~